■周波数:50/200kHz 2周波
■出力:600W
■表示範囲:0~500m/ヒロ
■電源:DC11~35V
■消費電力・電流:26W 2.2A/12V
■サイズ:(H)251×(W)270×(D)127mm
■重量:2.8kg
■対応インナーハル:P-105
■ビーコン型:RF-HG8420NF-ST BD
(付属品)
アンテナ(SBAS・SD-600/ビーコン・D-550)、据え置きスタンド:P-401、振動子:2周波 P-350、電源コード:P-708(スペアヒューズ4A付)、ハードカバー、説明書、保証カード、ワイヤードリモコン:P-1110(3m)
特徴
■潮流ガイド機能 ■高精細VGA表示 ■国際VHF対応 ■SBAS対応 ■高輝度カラー液晶 ■高速描画 ■全国詳細地図 ■画面保存機能搭載 ■世界測地系対応
[プロッタ部機能一覧]
■陸地/海色にニューカラーが追加されました
■高精度全国地図内蔵
■GPS航行距離、積算距離表示
■リモコンはワイヤードリモコンが標準装備品(リモコンフック付)
ワイヤレスリモコン及びリモコンホルダーはオプションとなります。
■目的地登録:魚礁、沈船等のポイントを200ヵ所記憶可能
■ルート航法:目的地を10個までつないでルート登録できます
20ルートまで登録可能。逆順呼び出し可能。
■イベントマーク:8,000点(番号表示)。
マークの色、形を9種類の中から選択できる。
■航跡表示:航跡点数は20,000点(色別表示及び消去可能)
■進路ベクトル表示:GPSによる常時表示オート表示
■カーソル機能:カーソル指定による一時目的地の設定、自船位置から、
画面上のカーソルまでの距離、方位が即座にわかります。
■作図機能:新しくできた堤防等を自分で作図できます。
[魚探部機能一覧]
■大型水深表示(メニュー選択で 大/小 の選択が可能)
■エコー色にニューカラーが追加されました
■スイッチONでフルオート魚探(マニュアル操作も可能)、 Aスコープ表示
■STCを深度レンジに合わせて、自動調整
■海底拡大:自動追尾、海底直線、部分拡大(ズーム)
■干渉防止:3段階
■画像送り:8段階、OFF、船速同期
■エコー階調:16階調
■距離マーカー機能(魚探の記録画面上部に指定した距離ごとに黄→青→黄→・・・と横棒でマーカーが表示します)
■全機種魚探出力:600W
■水温グラフ表示:オプションの水温センサー(P-233/234/235)で0-35℃の数値表示及びグラフ表示。(オプション)